ブーログ › 豊田市にある宝石・メガネ・時計のすずきブログ
2010年05月14日
猿投山を登って(散歩して)きました。
休日に家族で猿投山に登ってというよりも散歩してきました。

次男はまだ2歳前なのでたくさんは歩けないのでかなり頂上付近まで
車であがって少しだけ歩いてきました。
普段は中々自然を感じることが出来ない環境なのですが、
鳥や虫の声、葉ずれの音、沢に流れる水の音、色んな自然の音を満喫してきました。
整備された遊歩道ではなく、土の道を歩くと色んな自然に出逢えます。
蜘蛛の巣もだいぶ増えてきたり、冬眠明けなのか全然動かないかえるも見つけました。

そして案の定帰りは次男が歩かずにおんぶになったのですが、
弟想いの長男が「僕がおんぶする」といっておんぶして行ってくれました。

豊田は自然がすぐ近くにあるので良い街ですねぇ。

次男はまだ2歳前なのでたくさんは歩けないのでかなり頂上付近まで
車であがって少しだけ歩いてきました。
普段は中々自然を感じることが出来ない環境なのですが、
鳥や虫の声、葉ずれの音、沢に流れる水の音、色んな自然の音を満喫してきました。
整備された遊歩道ではなく、土の道を歩くと色んな自然に出逢えます。
蜘蛛の巣もだいぶ増えてきたり、冬眠明けなのか全然動かないかえるも見つけました。

そして案の定帰りは次男が歩かずにおんぶになったのですが、
弟想いの長男が「僕がおんぶする」といっておんぶして行ってくれました。

豊田は自然がすぐ近くにあるので良い街ですねぇ。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 14:57
│スタッフのつぶやき
2010年05月10日
ベネチアングラスでセレブな気分を
当店ではお待ちいただいてるお客様にコーヒーかお茶のサービスをしています。
コーヒーはブレンドした生豆を焙煎して挽いてドリップする本格的なコーヒーを
お楽しみいただいています。

そしてカップはベネチアングラスのカップなどでお入れしています。

重厚なベネチアンレッドが判っていただけるかなぁ~
赤の色を出すのが一番難しいしコストがかかるそうです。
普通は飾っとくようなものですがせっかくなのでみなさんに楽しんでいただきます。
とっても優雅な気持ちになり幸せなひと時を過ごせます。
このカップはイタリアのベネチアに行ったときにガラス工房で歴史や製法を
見学して、そこはお土産価格だったので街の中をウロウロして町はずれの小さな
お店で少しお値打ちなものを買ってきたものです。

コーヒーはブレンドした生豆を焙煎して挽いてドリップする本格的なコーヒーを
お楽しみいただいています。

そしてカップはベネチアングラスのカップなどでお入れしています。

重厚なベネチアンレッドが判っていただけるかなぁ~
赤の色を出すのが一番難しいしコストがかかるそうです。
普通は飾っとくようなものですがせっかくなのでみなさんに楽しんでいただきます。
とっても優雅な気持ちになり幸せなひと時を過ごせます。
このカップはイタリアのベネチアに行ったときにガラス工房で歴史や製法を
見学して、そこはお土産価格だったので街の中をウロウロして町はずれの小さな
お店で少しお値打ちなものを買ってきたものです。


Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 13:11
│スタッフのつぶやき
2010年05月09日
母の日スイーツ
今日は母の日
いまお母さん、少し前にお母さん、将来お母さんになる方全てに
スイーツでおもてなしをしました。

「お母さんいつもありがとうございます。」

いまお母さん、少し前にお母さん、将来お母さんになる方全てに
スイーツでおもてなしをしました。

「お母さんいつもありがとうございます。」
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 18:43
│イベント
2010年05月08日
母の日に・・・
先日、高校生の男の子が時計の修理に来店されました。
時計の修理は当店のお買い上げ品で部品を交換するだけだったので
無料ですぐに出来ました。
母の日の話をして「さえら」のハンカチをおススメしたらお求めいただけました。
高校生の息子からこんなかわいいハンカチをプレゼントされたら

そのお母さんはきっとうれしくてたまらないのではないでしょうか、
年頃の男の子がこういうものを買うって事はなかなか無いことなので
きっと永く大切に使っていただける事と思います。
時計の修理は当店のお買い上げ品で部品を交換するだけだったので
無料ですぐに出来ました。

母の日の話をして「さえら」のハンカチをおススメしたらお求めいただけました。
高校生の息子からこんなかわいいハンカチをプレゼントされたら

そのお母さんはきっとうれしくてたまらないのではないでしょうか、

年頃の男の子がこういうものを買うって事はなかなか無いことなので
きっと永く大切に使っていただける事と思います。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 10:57
│さえら
2010年05月07日
潮干狩りに行ってきました
GWに潮干狩りに友人家族と一緒に行ってきました。
いつもは父が好きでこの時期になるといつもおすそ分けをいただいていたのですが
子どもも楽しめる年齢になってきたので個人的には30年ぶりくらいに楽しんできました。
最初はくま手でほじくっていたのですが貝の感覚がわかりにくいので途中から素手で取っていました。
時間を忘れて採っていると腰が痛くなってしまいました・・・・
やっぱり30年の歳月はハンパなかったです。
いつもは父が好きでこの時期になるといつもおすそ分けをいただいていたのですが
子どもも楽しめる年齢になってきたので個人的には30年ぶりくらいに楽しんできました。
最初はくま手でほじくっていたのですが貝の感覚がわかりにくいので途中から素手で取っていました。
時間を忘れて採っていると腰が痛くなってしまいました・・・・
やっぱり30年の歳月はハンパなかったです。

Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 15:28
│スタッフのつぶやき
2010年05月07日
おしゃれなラフォンのメガネ 新色入荷しました

かけ心地が良くおしゃれなラフォンのメガネ。
このたび新色が入荷しました。
透かし柄とキラキラ光るフレームが春らしく、楽しくなるメガネです
レンズが大きいので、遠近両用メガネやサングラスを作るのにも最適です
一度かけてみていただきたいフレームです
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 15:00
│メガネ
2010年04月30日
誕生日パーティー
五月の誕生日パーティーは5月15日、土曜日です
4月の誕生日パーティーでは、何年かぶりにこんなにお祝いしてもらった、といってくださった方がいてくださり、私がとてもうれしかったです。
メールアドレスとお誕生日、ご住所を登録していただくとペアで参加いただけるご招待状をお送りいたします
五月産まれの方もまだ間に合います、是非是非お越しくださいね
4月の誕生日パーティーでは、何年かぶりにこんなにお祝いしてもらった、といってくださった方がいてくださり、私がとてもうれしかったです。
メールアドレスとお誕生日、ご住所を登録していただくとペアで参加いただけるご招待状をお送りいたします
五月産まれの方もまだ間に合います、是非是非お越しくださいね
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 18:24
│イベント
2010年04月28日
母の日のプレゼント
ありがとうの気持ちをこめて、お母様にプレゼント、おすすめです
ふだんはシンプルなファッションをお好みでも女性はかわいいレースがお好きな方が多いです
すべて日本製で縫製も丁寧なさえらの小物
ありがとうの気持ちを伝えるのに最適です

かかっていると優雅な気分になれるタオルです

ティッシュケースつきのポーチ
お手洗いに行くのにこのまま持っていくと便利です
ふだんはシンプルなファッションをお好みでも女性はかわいいレースがお好きな方が多いです
すべて日本製で縫製も丁寧なさえらの小物
ありがとうの気持ちを伝えるのに最適です

かかっていると優雅な気分になれるタオルです

ティッシュケースつきのポーチ
お手洗いに行くのにこのまま持っていくと便利です
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 15:10
│さえら
2010年04月28日
自転車の補助輪がはずれました
5歳の娘の自転車の補助輪が外れました。
8歳の兄の協力の下、楽しんで練習でき、とても有難く思っています
まずは坂道で足を広げてバランスを取ることからはじめるといい、とアドバイスをいただき、豊田スタジアムそばの公園で芝生のところでゆるやかな坂道から練習。
そのうち、兄が走って後ろを押してくれ、「こげ!」と手を離してのれるようになり。
どこからペダルをこぎだすとやりやすいかということが理解できたら、自分でこぎだせるようにもなりました。
昨日も練習したがったのですが雨続きでした。
今日はまた練習できそうです
初めてできた!の喜びを私も身近にもらえてしあわせなじかんです
8歳の兄の協力の下、楽しんで練習でき、とても有難く思っています
まずは坂道で足を広げてバランスを取ることからはじめるといい、とアドバイスをいただき、豊田スタジアムそばの公園で芝生のところでゆるやかな坂道から練習。
そのうち、兄が走って後ろを押してくれ、「こげ!」と手を離してのれるようになり。
どこからペダルをこぎだすとやりやすいかということが理解できたら、自分でこぎだせるようにもなりました。
昨日も練習したがったのですが雨続きでした。
今日はまた練習できそうです
初めてできた!の喜びを私も身近にもらえてしあわせなじかんです
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 10:46
│スタッフのつぶやき
2010年04月23日
木製ベル音の目覚まし時計
ジリリリーという大きな音
目覚ましのお仕事を忠実に務めてくれて有難いですが、耳障りになるときもあるかもしれません。
この木製ベル音の時計は、時間になると、キツツキが木をたたいて音を出してくれます。
コンコンコンコン(すごい早さです)という自然な音で心地よい朝が迎えられることと思います。
左上のキツツキが動きます。
音をとめるときは右のりすを触るととまります。
8400円です
インテリアと目覚まし時計を兼ねたかわいい子達があなたがお迎えに来てくださるのをお待ちしています

この木製ベル音の時計は、時間になると、キツツキが木をたたいて音を出してくれます。
コンコンコンコン(すごい早さです)という自然な音で心地よい朝が迎えられることと思います。
左上のキツツキが動きます。
音をとめるときは右のりすを触るととまります。
8400円です
インテリアと目覚まし時計を兼ねたかわいい子達があなたがお迎えに来てくださるのをお待ちしています


Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 17:45
│時計
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
電池交換の時計工具 (9/18)
電池交換の道具 (9/12)
腕時計/決算セール (7/18)
ハート・ゴールドのネックレス/決算セール (7/18)
原石すくいとり/決算セール (7/18)
シルバー3点/決算セール (7/16)
メガネ/決算セール (7/16)
バースデーパーティー (7/12)
お手紙 折込チラシウラ話 (7/7)
決算セール (7/5)
最近のコメント
ハンガリー娘 / 電池交換の道具
ハンガリー娘 / お手紙 折込チラシウラ話
店主 / お手紙 折込チラシウラ話
店主 / 電池交換の道具
ハンガリー娘 / 電池交換の道具
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
時計・メガネ・宝石のすずき