2010年07月16日
メガネ/決算セール

チラシ掲載品の基本レンズセット5,250円のメガネです。
もちろん視力調整・掛け具合の調整もきっちり合わせさせていただきます。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 11:21
│メガネ
2010年05月07日
おしゃれなラフォンのメガネ 新色入荷しました

かけ心地が良くおしゃれなラフォンのメガネ。
このたび新色が入荷しました。
透かし柄とキラキラ光るフレームが春らしく、楽しくなるメガネです
レンズが大きいので、遠近両用メガネやサングラスを作るのにも最適です
一度かけてみていただきたいフレームです
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 15:00
│メガネ
2010年02月15日
メガネのフロムココロ 愛について思いをはせたバレンタインデー
昨日はバレンタインデーでしたねー
。
皆さんいかがお過ごしでしたか?
5歳の子どもが「だれにもチョコレートあげてないよー
」と夕方になって言うものですから、買ってあったチョコレートをあけて中身をひとつずつお店で配りました。
それでも本人は満足げでした
。
店のスタッフや兄弟、そしてちょうどメガネを取りにいらっしゃったかっこいい高校生のお兄ちゃん
にも渡すことが出来て大喜びでした。
そのお客様が「この子のチョコレートでしょ、少なくなるから・・・」と遠慮して下さろうとしたのですが、娘は食べてもらいたかったようで、一粒ですが受け取っていただけて嬉しかったようです、少し恥ずかしそうににこっと笑っていました。
5歳の子どもが自分で食べるよりもプレゼントしたいと思ったなんて、やっぱり愛の日ですね!
当店のメガネ部門の「オプティーク・フロム・ココロ」の「フロム」は、『愛するということ』の著者、エーリッヒフロムから勝手にいただいたものですが、誰かのために、何かが出来る-与える愛
について思いをはせたまさに、バレンタインらしい日をすごすことが出来ました。
娘のおかげ、そして本来ならこの子が食べたいだろうに・・・と気遣ってくださった高校生の優しいお客様のおかげです。
メガネのフロムココロではお買いあげいただいたメガネの調整や修理など責任を持って承ります。また、いつでも、お越しくださいね

皆さんいかがお過ごしでしたか?
5歳の子どもが「だれにもチョコレートあげてないよー

それでも本人は満足げでした

店のスタッフや兄弟、そしてちょうどメガネを取りにいらっしゃったかっこいい高校生のお兄ちゃん

そのお客様が「この子のチョコレートでしょ、少なくなるから・・・」と遠慮して下さろうとしたのですが、娘は食べてもらいたかったようで、一粒ですが受け取っていただけて嬉しかったようです、少し恥ずかしそうににこっと笑っていました。
5歳の子どもが自分で食べるよりもプレゼントしたいと思ったなんて、やっぱり愛の日ですね!
当店のメガネ部門の「オプティーク・フロム・ココロ」の「フロム」は、『愛するということ』の著者、エーリッヒフロムから勝手にいただいたものですが、誰かのために、何かが出来る-与える愛

娘のおかげ、そして本来ならこの子が食べたいだろうに・・・と気遣ってくださった高校生の優しいお客様のおかげです。
メガネのフロムココロではお買いあげいただいたメガネの調整や修理など責任を持って承ります。また、いつでも、お越しくださいね

Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 11:06
│メガネ
2010年02月10日
LAFONT.(ラフォン)のおしゃれな新作メガネを豊田市から
2010年の春モデルが一部入荷いたしました。

ラフォンはフランスの海外ブランドだけれども
JAPAN使用に作られているので日本人の顔の形に良く合います。
一度見に来てください。
ちなみにフレームをお買い上げいただければ基本レンズはサービスです。
ラフォンはフランスの海外ブランドだけれども
JAPAN使用に作られているので日本人の顔の形に良く合います。
一度見に来てください。
ちなみにフレームをお買い上げいただければ基本レンズはサービスです。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 15:19
│メガネ
2009年12月18日
出張クリーニング ボランティア
12月16日(水)「特別養護老人ホーム ひまわりの街」に
メガネの出張クリーニングに行ってきました。
以前から自分たちにも何か社会貢献できないかと、
スタッフでいろいろ話したところメガネを無料で
クリーニングしてみたら喜ばれるのではないかということで
「特別養護老人ホーム ひまわりの街」に行ってきました。

今回で二回目でしたが、やはりお年寄りの方はなかなか自分ではメガネの
手入れをしていないようで、かなり汚れている方もいらっしゃいました。
掛け具合も出来る限りなおさせていただきました。

メガネもすっきりして新年をお迎えください。
メガネの出張クリーニングに行ってきました。
以前から自分たちにも何か社会貢献できないかと、
スタッフでいろいろ話したところメガネを無料で
クリーニングしてみたら喜ばれるのではないかということで
「特別養護老人ホーム ひまわりの街」に行ってきました。

今回で二回目でしたが、やはりお年寄りの方はなかなか自分ではメガネの
手入れをしていないようで、かなり汚れている方もいらっしゃいました。
掛け具合も出来る限りなおさせていただきました。

メガネもすっきりして新年をお迎えください。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 17:40
│メガネ
2009年11月15日
ご縁ですネタ
「西川きよしのご縁です。」皆さんご覧いただけたでしょうか?
かなり硬い感じでしゃべっていましたが、改めて見ると
少し照れくさい感じがしました。
番組の中でもはしのえみさんが掛けて取り上げられていたメガネです。
福井県鯖江市のブランド291シリーズの中の
「RAPTUM」のプラスティックフレームです。

ブルーの色がキレイでとても気になるフレームです。
メガネは「見るよりも掛ける」です。一度メガネを掛けに来てください。
かなり硬い感じでしゃべっていましたが、改めて見ると
少し照れくさい感じがしました。
番組の中でもはしのえみさんが掛けて取り上げられていたメガネです。
福井県鯖江市のブランド291シリーズの中の
「RAPTUM」のプラスティックフレームです。

ブルーの色がキレイでとても気になるフレームです。
メガネは「見るよりも掛ける」です。一度メガネを掛けに来てください。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 18:39
│メガネ
2009年10月30日
メガネの国際総合展(IOFT)に行ってきました。
東京のビッグサイトにて毎年行われているIOFTにいってきました。

このIOFTというのは世界20ヶ国よりメガネに関連するいろいろな商品や
製品、機械や工具の仕入れを目的とした展示会です。
今年はフランスのシルモ展の後なのでヨーロッパのブランドコレクションの
新作が豊富でした。

特にココロで取り扱いのある lafont はPariのマドレーヌで取り扱っていた
コレクションを世界発信へ切り替えてから、今年で30周年を迎えました。
そのため原点に回帰したデザインのフレームも充実していました。
特に気になったのがテンプル(フレームのつるといわれる)のメタル部分が
すかしのように加工してありスワロフスキーが入っているものでした。
女性の顔を華やかに引き立ててくれるフレームです。

それ以外にもたくさんのメガネフレームたちをたくさん見てきて、
どのフレームもそれぞれの良さがありメガネでお腹がいっぱいになった一日
でした。

このIOFTというのは世界20ヶ国よりメガネに関連するいろいろな商品や
製品、機械や工具の仕入れを目的とした展示会です。
今年はフランスのシルモ展の後なのでヨーロッパのブランドコレクションの
新作が豊富でした。

特にココロで取り扱いのある lafont はPariのマドレーヌで取り扱っていた
コレクションを世界発信へ切り替えてから、今年で30周年を迎えました。
そのため原点に回帰したデザインのフレームも充実していました。
特に気になったのがテンプル(フレームのつるといわれる)のメタル部分が
すかしのように加工してありスワロフスキーが入っているものでした。
女性の顔を華やかに引き立ててくれるフレームです。

それ以外にもたくさんのメガネフレームたちをたくさん見てきて、
どのフレームもそれぞれの良さがありメガネでお腹がいっぱいになった一日
でした。
Posted by 時計・メガネ・宝石のすずき at 02:58
│メガネ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
電池交換の時計工具 (9/18)
電池交換の道具 (9/12)
腕時計/決算セール (7/18)
ハート・ゴールドのネックレス/決算セール (7/18)
原石すくいとり/決算セール (7/18)
シルバー3点/決算セール (7/16)
メガネ/決算セール (7/16)
バースデーパーティー (7/12)
お手紙 折込チラシウラ話 (7/7)
決算セール (7/5)
最近のコメント
ハンガリー娘 / 電池交換の道具
ハンガリー娘 / お手紙 折込チラシウラ話
店主 / お手紙 折込チラシウラ話
店主 / 電池交換の道具
ハンガリー娘 / 電池交換の道具
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
時計・メガネ・宝石のすずき