電池交換の道具

時計・メガネ・宝石のすずき

2010年09月12日 16:04

お久しぶりです。

今日は電池交換の道具のひとつをご紹介します。

最近電池交換のお客様が多くなりました。

その理由として

①時計屋さんが少なくなってきた

②簡単な電池交換は出来ても少し手間がかかるものは断る店が増えた。

③このブログやホームページを見る方が増えたかな?

ともあれどこで買った時計であろうともできる限り対応させていただきます。

前置きが長くなりましたがこれです



写真上のものです。

写真下の時計のようなスクリュー式の裏蓋を開ける道具です。

使い方は、時計の裏蓋の溝に合わせ道具の爪をセットして時計を

保持する工具



で時計をしっかり固定して慎重にねじります。

結構気をつけてやら無いと裏蓋に傷をつけてしまうので神経を使います。

また、防水性能の高い時計はメーカーの説明書にある防水性能が

維持できなくなる可能性が高いのでお客様にはその旨お断りを

させていただいてから電池交換させていただいています。

実際はそんな説明もなしにするお店が多いのでしょうけどもね・・・

もっと色々な道具がありますのでまたの機会に少しづつご紹介していきます。

ちなみに国産一般は1000円 国産特殊・舶来一般1500円 舶来特殊見積もりです。


関連記事